令和4年4月25日に発生した八幡町2丁目の道路陥没について次の通り報告があった。
八幡町2丁目の道路(伏見通り)陥没について(報告)
1.状況及び経過
- 令和4年4月25日(月)午後2時頃、武蔵野警察署より市に陥没の連絡
陥没規模:延長、幅、深さともに約80cm
負傷者等:なし - 当初、伏見通り(市道114号線)の全面通行止めを行い、段階的に規制解除
- 水道、ガスその他ライフラインへの影響はなし
- 応急復旧工事後、午後5時15分ごろ全面交通開放
2.調査概要及び結果
- 道路路面下空洞調査
調査概要)関前橋交差点から八幡町交差点の区間で、深さ3mまでの範囲を調査
結 果 )異常なし。なお、陥没箇所から離れた側溝沿いに、異常信号を確認し、二次調査でカメラ調査を行った結果、空洞の存在を確認。 - 道路改修等の履歴等調査
調査概要)陥没箇所周辺の苦情や補修、改修等の履歴を調査
結 果 )埋戻しを伴う工事については、最後に行われた工事から45年が経過しており、転圧不足などの施行不良は考えにくい。 - 埋設企業者(下水道、水道、ガス、電気等)による埋設物の位置及び健全度調査
調査概要)道路に埋設された各種ライフラインを管理する各企業に対して、埋設物に関する位置の確認及び健全度調査を依頼
結 果 )水道、電気・通信については、車道内に埋設物はなし。
ガス管は側溝位置に埋設。ガス漏れ調査を実施した結果、異常がないことを確認。
下水道は、車道内に埋設されており、TVカメラ調査等を実施した結果、陥没箇所範囲外の一部に軽微な損傷を確認。
3.調査のまとめ及び今後の対応
いずれの調査結果においても、今後の道路陥没の原因となる事実は確認できませんでした。安全確保の観点から、陥没箇所の応急復旧の際に土のゆるみがないことを確認し、陥没後に実施した路面下空洞調査で異常がないことを確認しています。調査結果において、陥没箇所から離れた側溝沿いで確認された空洞箇所や、下水道の一部に見られた軽微な損傷については、今後早急に補修・修繕等を実施する予定です。その後、周辺の舗装状況等を踏まえ、本復旧する範囲を検討の上、今夏を目途に舗装工事を実施する予定です。